NOUTORE
  • ABOUT
    自己対話の学校とは
  • VOICE
    卒業生の声
  • COLLEGE
    スクール詳細
  • CLASS
    クラス案内
  • COLUM
    コラム
  • ABOUT
  • VOICE
  • COLLEGE
  • CLASS
  • COLUM
HOME > COLUMNTOP > 復縁・恋愛 > 潜在意識であっさり復縁が叶った人3つの共通点
2025.07.20

潜在意識であっさり復縁が叶った人3つの共通点

潜在意識で復縁が叶った!しかもあっさりと!!!

そんな体験談を目にして、心がざわついたことはありませんか?

自分はまだ叶っていない。けれど、誰かには“拍子抜けするくらい”“気づいたら”叶ったという話がある。

それは偶然でしょうか?
それとも、叶った人の内側に、何かしらの共通点があるのでしょうか?

この記事では、「潜在意識であっさり復縁が叶った人たち」の実例をベースにその裏側にある“意識の構造”を紐解いていきます。

再現可能な内面状態にまで言語化することで、「私にもあっさり叶う未来があるかもしれない」と感じてもらえる記事を目指しました。

 

Contents

  • 潜在意識が働いたサインは“あっさり”という感覚にある
  • 共通項① 努力している感覚がないのに進む
  • 共通項② 未来に安心していた
  • 共通項③ 自分の心の変化を喜んでいた
  • “あっさり復縁が叶う潜在意識の状態”にするには?
    • ① 感情をフラットにする(≠抑圧)
    • ② 「強奪」ではなく「選択」する
    • ③ 無理な期限を手放す
  • 「潜在意識を信頼する」と「ただ放置する」の違い
  • まとめ|“あっさり”は、静かな自己一致から生まれる
      • 📝次に読みたいオススメ記事

潜在意識が働いたサインは“あっさり”という感覚にある

元彼とあっさり復縁しまして…

そんな軽やかな報告を、私は何度も受け取ってきました。

たとえば、

  • 長らく音信不通だった彼から突然連絡が来た
  • 深く考えずに送ったLINEがきっかけで再会し、そのまま復縁した

泣いたり縋ったり、引き寄せのワークをがんばり尽くした…そんな話ではありません。

むしろ

元なんか…あの…復縁しました(笑)

みたいな、あっさり感。
そこには、強く願ったというより、“流れが整った”という自然な感覚があるのです。

私が主催している脳トレカレッジ(自己対話の学校)では、自分の心を深く見つめることで潜在意識レベルから現実を動かしていこう、というスタンスを採用していますが、その流れにうまく乗れると「あっさり」という感覚で物事が進むのです。

ではここから「潜在意識がうまく働いて復縁した人」に共通する3つのことをご紹介します。

 

共通項① 努力している感覚がないのに進む

努力してないわけじゃないんですよね? 周りから見たらめっちゃがんばってるんでしょ?

そんなふうに感じる方もいるかもしれません。

でも、“あっさり復縁”が叶った人たちの共通点は、そういった“重たい努力”をしていないということなのです。

たとえば、涙ながらに連絡を我慢したり、引き寄せのアファメーションを一日何百回と繰り返したり──
そういった“肩に力の入ったがんばり”とはまったく違う感覚です。

彼女たちは、

今はこれがしたいからやってみる

この言葉、今伝えたいから送ってみよう

そんなふうに、意識がフラットで、“意図”に従って自然に行動しているだけなのです。

そこには、

  • 期待を押しつける感じでも
  • 見返りを求める感じでも
  • 苦行のような我慢でもない

ただ、意識と行動が静かに一致している──それだけ。

結果として、それが周囲から見ると「努力」に見えることもあるかもしれません。

でも本人は「がんばってる」という感覚がない。

むしろ、力みが抜けていて、スッと流れに乗っているような心地よさがあるのです。

この“力まないまま進んでいた”という状態こそ、潜在意識が深く整って、動き出していたサインのひとつかもしれません。

 

共通項② 未来に安心していた

復縁が叶った方の多くが、「その頃はなぜか落ち着いていた」と語ります。

もう無理かもしれないけど、不思議と大丈夫な気がしていた

そんな“根拠のない安心感”が、潜在意識が整ってきたサインのひとつなのです。

実際、長年多くの相談者さんを見てきた中で、

あ、この人、もうすぐ叶うな

という瞬間が、ふと訪れることがあります。

それは、本人の“言葉”よりも、“雰囲気”や“エネルギーの質”から伝わってくる感覚。

強く願うでもなく、焦るでもなく、どこか静かに信じている空気感をまとっているのです。

もちろん、その手前には、多くの方が「復縁のために」ではなく、自分自身の内面と真剣に向き合う時間を経ています。

  • 感情を丁寧に受け止めたり
  • 自分の人生をどう生きたいかを考えたり
  • 無理に前を向くのではなく、じっと自分の足元を見つめたり

そうやって“復縁のための努力”ではなく、“自分のための整え”をしていく中で、いつの間にか心の内側に「なんとかなるかも」という静かな余裕が育っていく。

その余裕が、不思議と世界への信頼につながり、やがて“自分の心地よい人生”の延長線上に、あっさりと復縁が訪れるケースが圧倒的に多いのです。

 

共通項③ 自分の心の変化を喜んでいた

復縁を望むとき、多くの人が「わかりやすい外側の変化」を求めます。

たとえば、彼から連絡が来たとか、彼が今の彼女と別れたとか、告白されたとか──

そういった“確定的な動き”が起きることを、心のどこかでずっと待ち続けています。

それ自体は自然なことですし、望んでもいいものです。

でも実は、「潜在意識が動き始めているサイン」は、そのずっと手前で、自分の“内側”に現れはじめているのです。

  • 前ほど不安じゃなくなった
  • どうなるかわからないけど、自分を責める気持ちは減ってきた
  • もし復縁しなくても、私はちゃんと立っていける気がする

そんな、微細な内面の変化が、あっさり復縁が叶う人たちには必ず訪れています。

でも──そこに気づけないまま、「外側の変化だけ」を見張りすぎていると、せっかく起こっている内側の変化を、「こんなんじゃない」と蹴り落としてしまうことがあるのです。

まるで、満開の花が欲しいあまりに、つぼみがふくらんできたことすら認めず

こんなのいらない!復縁できてないじゃない!

と、手で払いのけてしまうように。

そして気づけば、その花はもう咲かなくなってしまう。
そんなことが、本当に起きてしまうのです。

実際に、“あっさり叶った”方たちは、外側の変化が何もなかった時期から、自分の内側の変化に目を向けていた人たちでした。

これって、私の心が変わったってことかな?

あの時と比べて、今の私は全然違う気がするな

この落ち着き、なんかいいな

そうやって、“つぼみの変化”に気づけた人たちは、それだけで毎日が楽しくなり、変化が自然に加速していったのです。

「外側が変わってないから、まだ何も起きていない」ではなく、「内側に芽が出たから、いずれ外側も咲く」──そう思える視点を持てたとき、現実は静かに動き出します。

 

“あっさり復縁が叶う潜在意識の状態”にするには?

では実際に、自分の内側を“あっさり叶える人たち”に近づけていくには、どうしたらいいのでしょうか?

努力で無理やり近づこうとするのではなく、静かに整えていく意識の持ち方を、ここでは3つの視点からご紹介します。

 

① 感情をフラットにする(≠抑圧)

「あの人から連絡が来ない」「彼が他の人と一緒にいる」──そんなとき、どうしても私たちの心は揺れてしまいます。

悲しみ、怒り、焦り、不安…どれも“復縁したい”という気持ちに正直に向き合っている証拠です。

でも、その感情を「こんな感情、感じたくない」と否定してしまったり、無理にポジティブに塗り替えようとすると、内側に不自然なブレが生まれてしまうのです。

“あっさり”が起きた方たちの共通点は、感情を無理に抑えつけるのではなく、通り過ぎる波のように丁寧に扱っていたこと。

今、悲しんでるな。ちょっと期待してたんだな。

そんなふうに、自分の感情にひとつずつラベルを貼るように見つめていくと、心は徐々に静かさを取り戻していきます。

フラットさとは、“無”ではなく、“正直な自分との共存”なのです。

 

② 「強奪」ではなく「選択」する

「どうしてもこの人じゃなきゃダメ」──そう思ってしまう気持ちも、もちろん本音です。

けれど、「どうしても」には、力づくで取り返そうとする“強奪エネルギー”が含まれてしまうことがあります。

そのエネルギーは、ときに自分自身の心をも締めつけ、「叶わなければ私は不幸だ」という条件付きの願いに変わってしまいます。

“あっさり叶った人”たちは、「欲しい」と思っていた相手に対して、最終的にはこう言えるようになっていました。

この人じゃなきゃダメ、じゃなくて、この人と生きたいと思ってる

これは、他人を自分の人生に“強制的に引き戻す”行為ではありません。

相手の自由も、自分の気持ちも、同時に尊重した上での選択なのです。

そうした選び直しが起こると、潜在意識の焦点も整いはじめ、叶うことが目的ではなく、「自分にとって真っ当な在り方」が整っていくのです。

 

③ 無理な期限を手放す

年内に復縁したい

彼の誕生日までに答えが欲しい

そうした“期限つきの願い”は、叶いそうで叶わないとき、私たちの意識に大きなプレッシャーをかけます。

無意識はプレッシャーに弱く、期限が近づくほど焦点がズレたり、エネルギーが萎縮してしまう傾向があります。

一方、“あっさり叶った人”たちは、いつの間にかこう思っていたと言います。

まあ、なるときはなるよね

もし叶わなかったとしても、私はちゃんと生きていける

これは「もうどうでもいい」という諦めではなく、“整ったタイミング”への信頼です。

“いつ”叶うかではなく、“どんな自分でその日を迎えるか”に意識を向け始めたとき、未来は静かに動き出します。

焦らず、力まず、丁寧に。

願いに向かって進むというより、願いと調和する自分の在り方を、少しずつ育てていくこと──

それこそが、「あっさり叶う」という現象の土台になるのかもしれません。

 

「潜在意識を信頼する」と「ただ放置する」の違い

もう潜在意識にお任せします

宇宙に任せるので、私は何もしません

そう言って安心しているように見える人が、なぜかいつまでも願いが叶わない。
一方で、「あれ?気づいたら叶ってました」と軽やかに笑う人もいる。

この差はいったい、何なのでしょうか?

両者とも、「焦っていない」「手放している」ようには見える。
でも実際には、その“静けさの質”がまったく違うのです。

“お任せ型”の人が持っているのは、

私はもう頑張らない。あとは潜在意識(宇宙)がなんとかしてくれるだろう

という、外部に主導権を預けた静けさです。

一見信頼しているように見えるけれど、その奥には「私にはもうどうにもできないから、あとはお願い」という、諦めにも似た依存的な委ね方が潜んでいることがあります。

一方、“あっさり叶った人”たちの静けさには、もう少し違う響きがあります。

それは、

私はこの願いを選ぶ。そのうえで、世界を信頼する

という、自分の意思が静かに生きている選択型の信頼です。

つまり、

  • お任せ型=主導権を明け渡している(“してもらう”前提)
  • 信頼型=自分が選んだ上で委ねている(“整って受け取る”前提)

という違い。

この差は微細だけれど、現実の動き方には確かな違いを生み出します。

“宇宙任せ”に見えて、その人自身が願いのオーナーであり続けているかどうか。

そこが、“あっさり”を引き寄せる鍵になっているのかもしれません。

 

まとめ|“あっさり”は、静かな自己一致から生まれる

「あっさり叶う」という言葉には、どこか軽やかで、偶然のような響きがあるかもしれません。

でもその正体は、深く整った内面が、静かに選びとった奇跡なのです。

力づくでも、策でもない。

叶えるために“ねじ伏せる”のではなく、ただ、自分の意図と焦点を丁寧に定め、それでも世界の流れを信じて、そっと委ねること。

「こうなったらいいな」と思いながらも、「今の私も悪くない」と思えるような心の状態。

そんな静かな自己一致の先にこそ、肩の力が抜けたまま、ふと訪れるような“あっさりとした奇跡”があるのかもしれません。

📝次に読みたいオススメ記事

①潜在意識を使って特定の相手との恋愛を叶える5ステップ
②引き寄せの法則で好きな人から連絡をもらえる人はここが違う!重要ポイント

関連するキーワード

  • 復縁

follow me follow me

忙しいあなたは
SNSで「脳トレ」をチェック!

twitterアイコン lineアイコン

RELATED POSTS

エゴの肥大化と感情的な限界を象徴する、点火されたマスク型爆弾とプレッシャーを感じる女性のイラスト
2025.06.06

“ズレた自信=エゴ”が現実を止める理由

ぼかしの中に浮かぶ薄紫の花と、繊細な表情の女性イラストが、「敏感さ」と「傷つきやすさ」の中にある美しさを優しく伝えている。
2025.06.14

「繊細すぎる人って、めんどくさいよね」この言葉に傷ついたあなたへ

占いの結果にショックを受けた女性と、タロットカードの並ぶ背景。復縁に絶望した瞬間を切り取ったイメージ。
2025.05.25

復縁は無理って言われた…占いで絶望した時の処方箋

ほのかに灯る光と星のモチーフが、報われない恋愛の中でも消えずにある希望と、心の葛藤を象徴している。
2025.06.07

頑張ってるのにうまくいかない恋愛|報われない理由と抜け出し方


RELATED POSTS

  • 自分磨きに疲れたあなたへ。理想の自分を追いかけるほど苦しくなる3つの理由
  • 彼氏が忙しくて寂しい…イライラの理由と3つの対処法
  • 過去の後悔が消えないのは、心が“時間の迷子”になっているから
  • 19.損得勘定を手放した先にある利息たっぷりで願いが叶う世界とは?
  • 引き寄せの法則で好きな人から連絡が来る仕組み

ARCHIVE

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • CATEGORY

    • 潜在意識・引き寄せ
    • 感情・メンタルケア
    • 復縁・恋愛
    • 結婚・婚活
    • 自己理解・自己対話
    • イベントレポート
    • ライフスタイル
    • 人間関係
    • 仕事
    • 脳トレプレカレッジ
    NOUTORE
    • ABOUT
    • VOICE
    • COLLEGE
    • CLASS
    • COLUM
    • 運営会社
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • お問い合わせ

    © NOUTORE community All Rights Reserved